石川県では、処遇面や人材育成でモデルとなる福祉事業者を認定しています。
同制度では、働きに見合った給与・昇給の実施や、労働時間の短縮・休暇制度の充実などに意欲的に取り組んでいる福祉の職場を認定します。
SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。2030年を達成年度とし、17のゴールと169のターゲットから構成されてます。
〒923-0301
石川県小松市矢崎町ナ129番地1
▶YouTubeの「大和善隣館チャンネル」を公開しました。
当法人では、「石川県ワークライフバランス企業・優良企業賞」や「いしかわ魅力ある福祉職場」認定など、職員のキャリアアップを含む働きやすいい職場づくりに積極的に取り組んでいます。年度途中での正規職員採用は行っていませんが、非常勤採用の場合でも、キャリアアップの一環として正規職員への登用制度や無期雇用転換制度を取り入れています。
大和善隣館の福利厚生(クリックしてください)
募集職種【取得見込資格】 | 募集要項 |
---|---|
●保育教諭【保育士・幼稚園教諭】令和6年3月養成校卒業予定者向 | ●募集受付を終了しました。 |
●看護師【看護師・養護教諭・保健師等】 | ●現在募集はありません |
●給食調理員【菅理栄養士・栄養士・栄養教諭・調理師】 | ●現在募集はありません |
募集職種 | 募集要項 | 募集施設 |
---|---|---|
●保育教諭 【資格:保育士・幼稚園教諭】 | ★大和善隣館では、勤務日や勤務時間に応じた給与体系(時給設定)を準備 していますので早朝(7:00~)や夕方(16:00~)の勤務も可能なので、就業時間 によってはダブルワークも可能です。 ★フルタイム勤務の場合、正規職員への登用制度もありますので、65歳(現行 定年)までの永い就業が可能です。 ★お電話または、お問い合わせから連絡ください。 ★令和6年4月1日「湯野保育園」は能美市公立保育園の運営を引き継ぎ 民営化します。 ・フルタイム(6時間以上/日)勤務職員募集要項(クリックしてください) ・パートタイム(4.0時間程度/日)勤務職員募集要項(クリックしてください) | ☑大和こども園 ☑松陽こども園 ☑月津こども園 ※R6.4.1~ ☑湯野こども園 |
●看護師・養護教諭 【資格:看護師・養護教諭・ 保健師・准看護師】 | ・フルタイム(6時間以上/日)勤務職員募集要項(クリックしてください)
| ☑松陽こども園 |
●学童支援員 | ・現在募集は行っていません。 | □芦城児童クラブ □蓮代寺児童クラブ |
●給食調理員 【資格:栄養教諭・栄養士・調理師】 | ・現在募集は行っていません。 | |
●保育補助者 | ・フルタイム(6時間以上/日)勤務職員募集要項(クリックしてください) ・パートタイム(4.0時間程度/日)勤務職員募集要項(クリックしてください) | ☑大和こども園 ☑松陽こども園 ☑中海こども園 |
●その他/こども園事務員 | ・現在募集は行っていません。 |
下記募集要項は、検索サイト対策要項です。最下段の「応募する」から情報登録できます。
職種 | 保育教諭(保育士・幼稚園教諭)・看護師(養護教諭・保健師・准看護師)・給食調理員(栄養士・栄養教諭・調理師)など |
---|---|
会社名/事業名/ブランド名 | 社会福祉法人 大和善隣館/認定こども園・放課後児童クラブなど |
勤務地の郵便番号 | 923-0301 |
勤務地の都道府県 | 石川県 |
勤務地の市区町村 | 小松市矢崎町ナ129-1 |
勤務地の町名以降 | 小松市内認定こども園等または能美市内認定こども園 |
給与情報 | 月給 181,472円〜244,820円 |
給与例 | 令和5年度新卒採用条件 短期大学卒保育教諭(初任基本給+処遇改善加算Ⅲ)/4大卒保育教諭(初任基本給+処遇改善加算Ⅲ+標準的な通勤手当+家賃補助最大額)の場合 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 保育施設での勤務歴等は前歴換算します。 |
最終学歴 | 不問 |
仕事の内容 | 教育・保育に関わる業務全般 |
採用人数 | 7名 |
就業時間・時間外労働 | 就業時間 7:00~19:00(のうち8時間勤務/1年単位の変形労働時間制) 休憩時間 60分 時間外労働 月平均5時間程度 |
休日・休暇 | 日曜日、祝日 夏季休暇(8/14~8/16)、年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇 |
年間休日数 | 約95日程度 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、イデコプラス、業務災害保険 |
退職金制度 | 退職金制度(福祉医療機構)あり ほか前払退職金制度(事業所独自制度) |
定年制、再雇用 | 定年65歳 再雇用70歳まで |
試用期間 | あり 6か月間 |
賞与 | 年2回、基本給等の計4.30ケ月(初年度は約2.8ケ月分)のほか、経営状況により特別手当(3月)に上限2.0ケ月分支給の場合あり。 |
応募方法等 | 下部の応募するボタンからご応募ください |
選考方法 | 書類選考 面接ほか |
勤務先最寄り駅 | JR北陸本線 小松駅ほか |
受動喫煙防止措置 | あり(施設敷地内禁煙) |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください |